![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | |
![]() | 野幅 安友子 (芸術学科 三年) |
1986年7月3日佐賀県嬉野市生まれ 2005年春、佐賀県立鹿島高等学校を卒業後、 IAMAS(岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー)入学。 2007年春、IAMAS卒業-多摩美術大学芸術学科3年次編入学。 11歳の頃から写真を撮りはじめ、高校の写真部では九州大会にて優秀賞受賞。 18歳の頃より映像も撮りはじめ、映像や音楽などの制作も行う。 芸術の存在そのものに強い関心を抱き、アートと旅をこよなくアイス。 HPhttp://www.iamas.ac.jp/~ayk73n05/ | |
![]() 生きている、呼吸する、ドキドキする。大きな大地の前で深呼吸。 音に導かれて行ったアイスランド。大地が呼吸をしている。 | |
![]() | |
1,SONY:HDRーHC3
2,Canon:EOS1000 | |
![]() | |
1,
SONY:HDRーHC3
ハイビジョンのハンディカメラがずっと欲しくて、型おちして安くなったところ を2007年春ひろいました。最新のものより軽くてズームが効くところがお気に入 り。このタイプのカメラ自体は、高校三年の夏から使っていたので馴染みがあり ます。でも、ビデオカメラで静止画を撮りはじめたのはこいつから。 2,Canon:EOS1000 高校二年の夏、アメリカへのホームスティを口実に、使っていなかった父から奪 いました。 | |
![]() | ![]() | ![]() |