![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | |
堀内 結 (油画一年) | |
平成元年 二月五日 東京に生まれる。 幼少時代をアメリカで過ごし、その後静岡、東京と場所を変え、 現在、渋谷の女子高生から転身、八王子の多摩美大の油画に在籍中。 しかし、彼女のクリエイティビティーは油絵にとどまることを知らなかった…。 | |
![]() 80年人生の相対性 苦しいことがあるから楽しいことがある、泣く時があるから笑う時がある。 どちらも極端であると“バカ”と言われるかもしれない。それでもいいじゃないか。 泣きながら笑えるくらいポジティブな生き方をしてみよう。 客席でのリアル(生)な笑顔を期待してます。 | |
![]() Asian Gold[2002]、Nikon FM2Canon、IXY DIGITAL、CiViCA Mini Shooten | |
![]() | |
![]() | 1ぽらろいど 機種名;Asian Gold[2002]
17歳の春、よく足を運んでいた吉祥寺のフリーマーケットで出会いました。 お店を出していたお兄さんが良い人だったのを覚えています、ポラロイドの知識なんてまるでなかったのに、 小さく抱いていた憧れから即購入しました。今では本当に買って良かったと思います。フィルムの生産中止の決定はただただ残念です。 なにもできないんだけどね。 購入後に知ったことだけど、アジアンゴールド、7000台の限定版らしいです。 |
![]() | 2
にこん 機種名;Nikon
FM2 18歳 の春、大学の入学お祝いの入ったお祝儀袋をかばんに突っ込んで中古カメラ屋を回り、中野のフジヤカメラで購入。 なんで、FM2にした かって、それが良いと聞いたから。笑。 安直なのは知識不足が原因です。 それでも、やはり一番使いやすいという利 点と愛着から、現像代がばかにならなくても使っています。 現在FM2が手元に二台あるのは、左の自分のものが現在修理に出され待ちし ているので、友人からまったく同じものを借りて制作している訳であります。 |
![]() | 3
でじかめ 機種名;Canon IXY DIGITAL 15のときから 使っていたコニカミノルタのコンパクトデジカメをベランダから落とし、空中分解などさせているうちにボディが半壊、現在下取りに出されようとしているの で、IXYは父親、母親を経て私の手元にやってきたお下がりカメラです。 |
![]() | 4ぽんこつくん 機
種名;CiViCA Mini Shooten 16 の誕生日、友人が古着屋などからこまごましたものをプレゼントしてくれたものの中に居ました。ぽんこつくんと命名したのは、電池を入れていてもフラッシュ はたけず、いっちばん基本的な動きしかしないから、でも、案外いい写真撮ってくれるので、この2月で丸二年目のお付き合い、すき好き! 貼っ てあるプリクラはメンバーの山道が東京へでてきて初めて撮った貴重な一枚ですよ。 |
![]() | ![]() | ![]() |